「音大行ってどうするの?」と聞かれたら・・
これ、私も聞かれたことあります。
音大生の通過儀礼なのでしょうか?
実際、高額な学費だけでなく、レッスン代、楽器のメンテナンス費などに加え、練習時間の捻出も必要です。
「音楽について、もっと知りたいから」「もっとピアノを上手に弾きたいから」
私は、ただそれだけの理由でしたが、それだけでは不純な動機でしょうか?
音楽を生業にできなかったら、音大への進学は失敗/無駄なのでしょうか?
どうか、音楽だけでなく、すべての学ぶ人たちを追い詰めないでください。
学問とは、生業にするためだけに学ぶものではありません。
私個人の意見としては、音楽を学ぶことで世界観が広がり、人生がとても豊かになりました。
もちろん莫大な時間とお金をかけてですが、それと引き換えに得たものは、比較にならないほどの価値があります。
進路に迷う人もたくさんいると思います。
そんな人は 是非ご一読して頂きたい本があります。
YAMAHA出版の「音大出てどうするの?」という本です。
『現実と夢の実現(理想)』にどうやって折り合いをつけるか?
主人公の音大生が進路に悩み、進路を決定していく過程が漫画で表現されています。
音大生だけでなく、転職や人生の歩き方に悩む全ての人におすすめできる本です。
・・・以下、少し抜粋です。
・・・・・私さ、「夢は絶対に叶う」って言葉が嫌いなんだよね・・
だってそれって、夢が叶った人から出た言葉じゃん?
叶わなかった人に聞いたら「叶わない夢もある」って答える人の方が圧倒的に多いと思うんだよね・・・・
チャレンジした分、必ず失敗もあります。
しかし、その中にも 喜びや学びがあるはずです。
行動しないと、失敗や成功もありません。
ましてや、学べることはありません。
大学で音楽のすべてを学ぶわけではありません。
4年間で学べることなんて、ほんの一部です。
生業にするかどうかは関係なく、一生かけて学ぶ覚悟があるなら 有意義な時間になることは 言うまでもありません。
大学とは、本来 さらなる探究をするための機関であり、職業訓練校ではありません。
なぜ 大学進学⇒就職なのでしょうか? 本当は もっとたくさんの選択肢があるはずです。
幼少期に 訓練として身につける学びと、成長して 自発的に興味を深める学び とは、目的が大きく異なります。
人間とは、合理性を求める生き物だな、とつくづく思います。
誰もが納得できる理由が見つかれば、それが正解だと思い込んで それ以上考えることをやめてしまいます。
でも 本当にやりたいことって 理屈ぬきだったりしませんか?
もし 「進学したいけど、ちゃんとした理由が見つからない」と思っている方がいれば、
「理由がなくても 強い気持ちさえあればいい」という私の意見にも 耳を傾けて頂きたいと思います。
音大でしか学べないこともあると思います。出会えない仲間もいると思います。
難しい決断だと思いますが、何かヒントになれば幸いです。
そして、「ピアノをもっと学びたいけど こんなことしてていいの・・?」と罪悪感のような気持ちがある方は、
「学びとは 人生を豊かにするためのもの。仕事のためだけではない」ことを思い出してください。
みなさん 様々なご意見もあると思いますが、一個人の意見として 寛大な心で受け止めて頂けると幸いです。
ピアノとの生活をどう両立していくのか・・それぞれのやり方や優先順位があって当然です。
自分らしいやり方で、 経験を重ねて 日々成長していきましょう!
最後までお読み頂きありがとうございました!😄
GOOD LUCK!👍