2024-09-19 / 最終更新日時 : 2024-09-30 管理人 学び ピアノ演奏の目的と音楽表現 私もそうですが、最初は「やってみたい!」という好奇心だけで、どんどん課題が進むうちに、目的なんて考えずにやっているうちに、気づいたらいろいろ できるようになっていった・・という方、多いのではないでしょうか?ὠ […]
2024-09-13 / 最終更新日時 : 2025-01-08 管理人 レッスン 3ケ月集中レッスン スタートします! 3ケ月の集中期間で私に起こった変化 以前(時間管理のお話で)、「本当の習慣化は少なくとも3ケ月続けてから判断する必要がある」とお伝えしたことがあると思います。私がその結論に至った経験と その根拠をお伝えします。 私自身の […]
2024-07-24 / 最終更新日時 : 2024-10-15 管理人 練習 練習方法の見直し:悪い練習からの脱却 自分の練習が良いか悪いか、どうやって判断しますか? 今回は、少しショッキングなタイトルですが、結論として「悪い練習」は存在しません。 なぜなら、これは結果論として分かることで、やってみないと分からない部分もあるし、失敗か […]
2023-06-25 / 最終更新日時 : 2024-10-04 管理人 学び 基礎力を上げるトレーニング:チェルニー練習曲 「基礎からやり直したい!」よく言われますよね。でも、いざ基礎練習として、ハノンやチェルニーの練習曲を 頑張って続けていても ツライし、意味が分からない!😖😖という長~い長~い停滞期を いか […]
2023-03-18 / 最終更新日時 : 2024-09-30 管理人 その他 「音大行ってどうするの?」と聞かれたら・・ これ、私も聞かれたことあります。音大生の通過儀礼なのでしょうか? 実際、高額な学費だけでなく、レッスン代、楽器のメンテナンス費などに加え、練習時間の捻出も必要です。 「音楽について、もっと知りたいから」「もっとピアノを上 […]